[2023/05/26 17:45] 【JAGE杯第1戦結果のお知らせ】 Vol.371 2023/05/26 17:44:22更新
本記事は下記URLのコピーです。正しくはJAGE公式ページをご確認ください。
jage.jpn.org/office.html
Vol.371 2023/05/26 17:44:22更新
【 JAGE杯 第1戦 結果のお知らせ 】
2023.5.14 JAGE杯 第1戦の結果につきましてお知らせさせて頂きます。
降雨の心配の中での大会ご参加、有難うございます。
大きな事故や怪我等のトラブルもなく無事開催できました。
皆様のご協力誠に有難うございました。
では以下大会結果となります。
————————————————————————–
概況:チャンピオン冨永選手が総合優勝です。
おめでとうございます。
【 総合優勝 】
A級:冨永 崇史 選手
【 優勝者 】
A級:冨永 崇史 選手
B級:柳田 悦豪 選手
SB:辻家 治彦 選手
C1級:山田 翼 選手
C2級:宮下 和之 選手
NO:小森 守 選手
NL:室伏 芙美恵 選手
【 昇級者 】※順不同
《 C1級 1名 》
C2級 ⇒ C1級 :黄緑 2 宮下 和之 選手
《 C2級 1名 》
NO ⇒ C2級 : 黄 5 小森 守 選手
以上の方々が昇級されました、おめでとうございます。
認定大会においては次回よりそれぞれ上位クラスへのエントリーをお願いします。
———————————————————————–
大会名称 開催日 ラウンド数 会場 天候 参加人数
JAGE・CUPジムカーナ大会 2023/5/14 1 トミンモーターランド 曇り 113名
クラス ゼッケン 氏名 競技車両1ヒートタイム 1ヒート減点 2ヒートタイム 2ヒート減点 ベストタイム クラス順位 総合順位 タイム比
クラス ゼッケン 氏名 競技車両 1ヒートタイム 1ヒート減点 2ヒートタイム 2ヒート減点 ベストタイム クラス順位 総合順位 タイム比
A 赤1 冨永 崇史 NSR250R 1’38.353 0 1’38.637 0 1’38.353 1 1 100.00%
A 赤7 木村 健太 NSR250改 1’41.642 0 1’38.914 0 1’38.914 2 2 100.57%
A 赤3 濱田 令 YZ250X 1’42.119 0 1’39.897 0 1’39.897 3 3 101.57%
A 赤2 辻家 治彦 GSX-R1000 1’41.240 0 1’40.447 0 1’40.447 4 4 102.13%
A 赤9 池田 秀一 NSR250R 1’42.159 0 1’40.744 0 1’40.744 5 5 102.43%
A 赤5 吉野 昇 CRF450X 1’43.405 2 1’38.747 2 1’40.747 6 6 102.43%
A 赤22 関根 健 CB250R 1’42.421 1 1’40.873 0 1’40.873 7 7 102.56%
A 赤4 広瀬 章 NSR250R 1’40.919 0 1’39.722 3 1’40.919 8 8 102.61%
A 赤10 大瀧 豊明 790DUKE 1’41.402 0 1’40.929 0 1’40.929 9 9 102.62%
A 赤15 矢嶋 尊 GPMR-250X 1’42.272 1 1’41.206 0 1’41.206 10 10 102.90%
A 赤8 小川 直人 NSR250R 1’41.660 0 1’40.401 1 1’41.401 11 12 103.10%
A 赤23 片山 雄介 GSX-R750 1’44.101 0 1’41.430 0 1’41.430 12 13 103.13%
A 赤6 松本 崇 MT-03 1’41.984 0 9’99.999 0 1’41.984 13 15 103.69%
A 赤26 古藤 雅啓 SM250R 1’43.352 3 1’42.379 0 1’42.379 14 16 104.09%
A 赤11 中澤 伸彦 GSX-R1000 1’43.504 1 1’42.937 0 1’42.937 15 17 104.66%
A 赤24 新井 隆光 ZX-10R 1’44.824 0 1’43.679 0 1’43.679 16 20 105.42%
A 赤13 作田 隆義 Z900SE 1’44.611 1 1’43.860 3 1’45.611 17 30 107.38%
A 赤20 土原 聖司 NSR250R 1’47.905 0 1’46.913 1 1’47.905 18 45 109.71%
A 赤18 木村 香一 GSX-R750 1’51.780 0 1’51.906 1 1’51.780 19 70 113.65%
B 青11 柳田 悦豪 CRF450R 1’43.162 0 1’41.328 0 1’41.328 1 11 103.02%
B 青1 江口 柊 NSR250R 1’51.256 0 1’40.615 1 1’41.615 2 14 103.32%
B 青8 中川 克己 VTR250 1’44.365 0 1’43.133 0 1’43.133 3 18 104.86%
B 青15 仲間 忠治 DR-Z400SM 1’43.348 0 1’43.028 1 1’43.348 4 19 105.08%
B 青3 小林 義和 NSR250R 1’45.915 1 1’43.683 0 1’43.683 5 21 105.42%
B 青2 山田 史雄 NSR250R 1’45.521 0 1’42.970 1 1’43.970 6 23 105.71%
B 青4 明石 昌和 WR400F 1’45.173 1 1’43.202 1 1’44.202 7 24 105.95%
B 青18 井伊 利光 KX250F 1’44.369 0 1’43.265 1 1’44.265 8 25 106.01%
B 青7 和田 信行 WR450F 1’45.830 2 1’44.281 0 1’44.281 9 26 106.03%
B 青5 杉山 和久 CBR600RR 1’44.210 1 1’44.721 0 1’44.721 10 28 106.47%
B 青9 河村 志信 CB400SF 1’47.191 1 1’45.183 0 1’45.183 11 29 106.94%
B 青13 小林 華子 GSX-R1000 1’52.805 1 1’46.860 1 1’47.860 12 44 109.67%
B 青12 福澤 公之 GSX-R750 1’49.371 1 1’47.330 1 1’48.330 13 48 110.14%
B 青6 濱岡 慎二 VTR250 1’50.637 2 1’51.063 0 1’51.063 14 67 112.92%
B 青10 吉永 雄也 Ninja650 9’99.999 0 1’51.730 0 1’51.730 15 68 113.60%
B 青17 菊地 哲也 FE501 1’50.182 3 9’99.999 0 1’53.182 16 77 115.08%
C1 緑30 山田 翼 Z125 PRO 1’45.782 0 1’43.862 0 1’43.862 1 22 105.60%
C1 緑34 本間 君枝 VTR250 1’45.865 0 1’44.662 0 1’44.662 2 27 106.41%
C1 緑14 田中 健太 DR-Z400SM 9’99.999 0 1’45.872 0 1’45.872 3 31 107.64%
C1 緑32 和田 貴宏 NSR250R 1’45.741 1 1’45.916 0 1’45.916 4 32 107.69%
C1 緑37 吉田 篤司 Ninja650 1’49.000 2 1’45.970 0 1’45.970 5 33 107.74%
C1 緑7 板倉 孝典 CB250R 1’46.372 2 1’46.455 0 1’46.455 6 34 108.24%
C1 緑8 前嶋 一誉 VTR250 1’46.891 0 1’45.715 1 1’46.715 7 35 108.50%
C1 緑9 水野 義房 CRF250R 1’46.074 2 1’45.828 1 1’46.828 8 36 108.62%
C1 緑3 樋口 昌夫 DR-Z400SM 1’45.858 3 1’45.036 2 1’47.036 9 37 108.83%
C1 緑33 サイ ゼンユ ZX-10R 1’45.080 2 1’44.566 3 1’47.080 10 38 108.87%
C1 緑36 大倉 明日香 VTR250 1’47.153 0 1’47.141 2 1’47.153 11 39 108.95%
C1 緑27 八木 岳史 NSR250R 1’50.644 0 1’47.467 0 1’47.467 12 40 109.27%
C1 緑35 瀧脇 順司 VTR250 1’47.677 0 9’99.999 0 1’47.677 13 42 109.48%
C1 緑4 加瀬 功 MT-07 1’46.798 1 1’47.865 3 1’47.798 14 43 109.60%
C1 緑21 西川 輝 CRF150R 1’49.280 0 1’48.158 0 1’48.158 15 46 109.97%
C1 緑31 藤浪 剛 GSX-R1000 1’48.019 2 1’48.266 0 1’48.266 16 47 110.08%
C1 緑11 寺田 晴男 KTM85SX 1’50.165 0 1’48.375 0 1’48.375 17 49 110.19%
C1 緑41 井原 英樹 ZX-10R 1’49.244 1 1’48.478 0 1’48.478 18 50 110.29%
C1 緑17 石井 裕也 MT-03 1’50.332 1 1’49.134 0 1’49.134 19 51 110.96%
C1 緑12 信 貴之 WR450F 1’47.139 2 1’52.624 1 1’49.139 20 52 110.97%
C1 緑23 岡田 憲 GSX-R1000 1’50.546 1 1’48.219 1 1’49.219 21 53 111.05%
C1 緑20 鈴木 明好 GSX-R1000 1’49.340 0 1’48.619 1 1’49.340 22 54 111.17%
C1 緑28 田村 一郎 ZX-10R 1’52.814 1 1’49.575 0 1’49.575 23 55 111.41%
C1 緑13 吉田 華奈子 NSR250R 1’51.159 0 1’49.917 0 1’49.917 24 56 111.76%
C1 緑1 三橋 裕一 Ninja400 1’57.893 0 1’49.934 0 1’49.934 25 57 111.77%
C1 緑5 蔵島 清志 VTR250 1’50.300 0 1’47.486 3 1’50.300 26 58 112.15%
C1 緑38 荒木 真美 KSR80改 1’50.824 0 1’49.300 1 1’50.300 26 58 112.15%
C1 緑25 鈴木 俊介 VTR250 9’99.999 0 1’50.449 0 1’50.449 28 60 112.30%
C1 緑18 荒川 範夫 MT-07 1’52.067 0 1’50.559 0 1’50.559 29 61 112.41%
C1 緑19 土橋 朋子 CB250R 1’51.855 1 1’50.672 0 1’50.672 30 62 112.53%
C1 緑24 大瀧 香織 GSX-R750 1’51.493 1 1’49.722 1 1’50.722 31 63 112.58%
C1 緑29 石渡 健太 VTR250 9’99.999 0 1’49.016 2 1’51.016 32 65 112.88%
C1 緑39 青木 智紀 GSX1300R 9’99.999 0 1’52.254 0 1’52.254 33 71 114.13%
C1 緑6 木村 要一 WR450F 1’52.903 1 1’51.589 1 1’52.589 34 73 114.47%
C1 緑16 阿部 秀樹 ZX-10R 1’52.723 0 1’52.954 0 1’52.723 35 74 114.61%
C1 緑15 高橋 桂子 VTR250 2’01.506 2 1’53.181 1 1’54.181 36 85 116.09%
C1 緑10 藤原 淳司 GSX-R1000 9’99.999 0 2’00.878 1 2’01.878 37 108 123.92%
C2 黄緑2 宮下 和之 ジクサー250 1’47.522 0 1’46.562 1 1’47.522 1 41 109.32%
C2 黄緑6 河本 一郎 VTR250 1’49.976 2 1’50.959 0 1’50.959 2 64 112.82%
C2 黄緑12 JAN-OVE WADA STIEN DR-Z400SM 1’50.025 1 1’50.320 2 1’51.025 3 66 112.88%
C2 黄緑9 斉藤 淳 VTR250 1’51.471 1 9’99.999 0 1’52.471 4 72 114.35%
C2 黄緑10 伊藤 雅敏 VTR250 1’53.047 0 1’53.542 0 1’53.047 5 75 114.94%
C2 黄緑24 池田 麻希子 NSR250R 1’55.745 0 1’53.089 0 1’53.089 6 76 114.98%
C2 黄緑18 桑島 克成 NSR250R 1’52.416 1 1’53.216 0 1’53.216 7 78 115.11%
C2 黄緑19 井上 優貴 YZ250F 1’52.227 1 1’53.130 2 1’53.227 8 79 115.12%
C2 黄緑21 田代 雄一 GSX-S1000 9’99.999 0 1’53.559 0 1’53.559 9 80 115.46%
C2 黄緑7 坂本 圭介 FZ1 FAZER 1’52.653 1 1’53.851 4 1’53.653 10 82 115.56%
C2 黄緑5 角間 弘基 VTR250 1’54.153 0 1’53.787 0 1’53.787 11 83 115.69%
C2 黄緑22 横山 祐貴 GSX-R750 1’54.595 0 1’54.297 0 1’54.297 12 87 116.21%
C2 黄緑16 三浦 大祐 SV650 1’57.114 0 1’54.363 0 1’54.363 13 88 116.28%
C2 黄緑11 大野 征信 MT-07 1’54.725 0 1’54.664 0 1’54.664 14 90 116.58%
C2 黄緑1 岡田 憲之 Z-650 1’53.188 3 1’52.252 3 1’55.252 15 91 117.18%
C2 黄緑23 秋田 聡 CB250R 1’56.452 0 1’55.326 0 1’55.326 16 92 117.26%
C2 黄緑8 杉田 章子 ZRX1100� 9’99.999 0 1’56.654 0 1’56.654 17 94 118.61%
C2 黄緑13 園部 昌仁 NC750S 1’57.511 0 1’57.507 0 1’57.507 18 95 119.47%
C2 黄緑4 森 芳木 CB250R 2’00.000 0 1’57.680 0 1’57.680 19 96 119.65%
C2 黄緑3 加瀬 京見 VTR250 1’59.540 0 1’58.318 0 1’58.318 20 98 120.30%
C2 黄緑17 土田 修司 GROM 2’20.674 1 1’58.776 0 1’58.776 21 100 120.76%
NL 桃2 室伏 芙美恵 VTR250 1’57.791 0 1’55.242 1 1’56.242 1 93 118.19%
NL 桃1 藤島 宣子 VTR250 2’03.050 0 2’00.262 0 2’00.262 2 105 122.28%
NL 桃3 木村 由紀代 MT-03 1’59.481 1 9’99.999 0 2’00.481 3 106 122.50%
NL 桃4 中島 直子 GSX-R1000 2’20.049 0 2’18.391 1 2’19.391 4 113 141.73%
NO 黄5 小森 守 YZF-R25 1’51.744 0 1’53.866 2 1’51.744 1 69 113.62%
NO 黄3 岡本 幸則 Z250SL 1’54.494 0 1’52.646 1 1’53.646 2 81 115.55%
NO 黄16 五十嵐 健 VT250spada 1’56.655 0 1’54.095 0 1’54.095 3 84 116.01%
NO 黄12 枝川 佑也 GSX-S750 1’54.244 0 9’99.999 0 1’54.244 4 86 116.16%
NO 黄1 櫻井 崇 VTR250 1’56.247 0 1’54.409 0 1’54.409 5 89 116.32%
NO 黄6 宇野 秀治 CBR600RR 2’00.851 0 1’57.092 1 1’58.092 6 97 120.07%
NO 黄4 渡辺 浩一 GROM 1’58.570 0 2’00.089 1 1’58.570 7 99 120.56%
NO 黄10 藤生 肇 CB250R 1’59.023 0 1’59.316 1 1’59.023 8 101 121.02%
NO 黄11 堺 学 VTR250 2’02.190 0 1’59.426 0 1’59.426 9 102 121.43%
NO 黄7 佐藤 俊明 FZ1 9’99.999 0 1’58.882 1 1’59.882 10 103 121.89%
NO 黄13 佐々木 達哉 RGV250Γ 2’00.027 0 9’99.999 0 2’00.027 11 104 122.04%
NO 黄9 坂根 智洋 GN125 2’00.381 1 1’59.647 1 2’00.647 12 107 122.67%
NO 黄14 津田 涼介 GROM 2’06.264 1 2’01.072 1 2’02.072 13 109 124.12%
NO 黄8 木村 慶成 GROM改 2’02.236 0 2’02.152 0 2’02.152 14 110 124.20%
NO 黄15 高橋 陶一郎 2’03.274 0 9’99.999 0 2’03.274 15 111 125.34%
NO 黄2 岡 健一 GSX1400 9’99.999 0 2’12.131 1 2’13.131 16 112 135.36%
————————————————————————————
————————————————————————————
【 お知らせ 】
JAGE杯も2023年度開幕となりました。
昨年より引続き、会場における路面保護と永続的な会場確保の観点よりJAGE運営のジムカーナ大会における【ブレーキターンおよびアクセルターン】を禁止とさせて頂きました。
上記のテクニックはライディングにおける高等テクニックとして認識しておりますが、大会や練習会開催時の協力者の皆様の広い理解や自身のリスク低減の為に施行致しました。
今後につきましても引続きご理解とご協力をお願い申し上げます。
大会レギュレーションや運営方法ににつきましても運営上の微細な変更やルールの主旨等の説明をさせて頂く場合はありますが、現在のところ大幅な変更等は予定しておりません。
車検時についても同様に基本的な検査方法についての変更予定はありません。
車検は主に安全を担保し確認する方法として行っており、出場を拒む手段として位置づけているものではありませんが、主旨をご理解頂けていないと思われる場合や運営上支障があると考えられる場合の対応につきましては状況に応じ、都度判断させて頂きます。
運営につきましては、多くの限られた制約の中での進行となります。運営を継続する為にも皆様の積極的なご理解と協力が必須となります。
上位入賞者の方他にダンロップ様より提供頂いている賞品タイヤですが、諸般の事情により当面ダンロップ杯・JAGE杯・JAPAN共に【Q5】は対象外とさせて頂きます。
またJAGE杯およびJAPAN大会においては参加車輌に装着可能なタイヤでの提供をさせて頂きます。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
————————————————————————————
2023年度JAGE関連ジムカーナイベント予定
【 JAGE杯 】 予定
第1戦: 5月14日(日) トミンモーターランド
第2戦: 7月 2日(日) トミンモーターランド
第3戦: 9月 3日(日) トミンモーターランド
第4戦:11月 5日(日) トミンモーターランド
【 JAGE練習会 】 予定
� 3月19日(日) トミンモーターランド
� 5月13日(日) トミンモーターランド
� 7月 1日(土) トミンモーターランド
� 9月 2日(土) トミンモーターランド
� 10月 7日(土) トミンモーターランド
� 11月 4日(土) トミンモーターランド
【 MOTO GYMKHANA JAPAN大会 】 10月 8日(日) ※開催予定
【 事務茶屋杯 】 www.kanto-gymcyaya.info/general/index
第 1戦: 3月 5日(日) トミンモーターランド ※詳細は主催者までご確認お願いします。
第 2戦: 6月18日(日) トミンモーターランド ※詳細は主催者までご確認お願いします。
第 3戦: 8月 6日(日) トミンモーターランド ※詳細は主催者までご確認お願いします。
第 4戦:11月19日(日) トミンモーターランド ※詳細は主催者までご確認お願いします。
追加開催の予定や日程変更等につきましても随時お知らせさせて頂きます。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。